①入札参加資格を有していない場合は、次のアからエまでのとおり競争入札参加資格審査申請を受け付ける。
2.スケジュール
2)入札参加のための確認申請
見積上限額
金10,000千円(消費税及び地方消費税の額を含む。)
応募資格 応募できる者は、次に掲げる要件を満たす者とする。 (1) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4第1項各号のいずれにも該 当しない者であること。 (2) 地方自治法施行令第 167 条の4第2項の規定により競争入札への参加を排除されてい ない者であること。 (3) 民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)第 21 条第1項又は第2項の規定による再生手 続開始の申立てをしていない者又は申立てをなされていない者であること。 (4) 会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)第 17 条第1項又は第2項の規定による更生手 続開始の申立てをしていない者又は申立てをなされていない者であること。 (5) 国税及び県税を完納していること。 (6) 和歌山県が行う入札に関する資格停止の措置を受けていない者であること。 (7) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)第2条第 2項に掲げる暴力団及びこれらの利益となる行動を行っている者でないこと。 (8) 債務不履行により所有する資産に対し、仮差押命令、差押命令、保全差押又は競売手 続の開始決定がなされていないこと。 (9) 宗教活動や政治活動を主たる目的とする者でないこと。
https://www.city.yaizu.lg.jp/business/bid-contract/info/proposal/info-00030.html
参加意向申請書提出期間 | 令和7年4月2日(水)午後5時まで |
申請書を提出してください。 |
質疑受付期間 | 令和7年4月4日(金)午後5時まで |
質問書を提出してください。質問がない場合、提出の必要はありません。 |
質疑回答期限 |
令和7年4月11日(金) |
参加者へ回答を行います。 |
企画提案書等提出期限及び参加意向申請書取下げ期限 | 令和7年4月16日(水)午後5時まで |
提案書を提出してください。参加意向申請書を取下げる場合はご連絡ください。 |
プロポーザル審査結果通知 | 令和7年4月中旬~下旬 |
提案参加者へ通知書を送付します。また、笠松町ホームページに掲載します。 |