動画制作
「DLA実施者演習用動画教材(仮称)」作成委託(その2)【07-80029】 東京都 / 東京都庁
2.参加資格
令和7年10月30日 9時00分から令和7年11月5日 16時00分
電子調達システムから希望申請をしてください。
発注予定情報→物品から番号で検索→
令和7年度職員採用PR動画・パンフレット作成業務委託 静岡県 / 焼津市役所
2.参加資格
3.提案要領等のスケジュール(案)
令和7年度職員採用PR動画・パンフレット作成業務委託に関する公募型プロポーザルについて→
産業廃棄物の不法投棄等不適正処理に係る上空監視用動画撮影業務委託 岡山県 / 岡山県庁
2.参加資格
3.入札手続等
受動喫煙防止啓発動画に係るYouTube 広告掲出業務委託 埼玉県 / 埼玉県庁
令和 7 年度窓口DXの推進に向けた派遣型窓口BPRアドバイザー事業の広報動画作成 東京都 / デジタル庁
2.履行証明書等の提出期限及び場所
3.入札書の提出期限及び開札の日時
熊本市交通局における職員採用プロモーション用ウェブサイト及び動画制作業務委託 熊本県 / 熊本市役所
2. 参加手続き等
【公募型コンペ】熊本市交通局における職員採用プロモーション用ウェブサイト及び動画制作業務委託について→
令和 7 年度保健事業 PR 動画、県内マスメディア等を活用した広報業務 茨城県 / 全国健康保険協会 茨城支部
2.企画競争説明書を交付する日時及び場所
3.企画書等の提出期限等
令和 7 年度健康保険委員研修会動画作成・配信業務委託 徳島県 / 全国健康保険協会 徳島支部
2.参加資格
(8)損害賠償請求を全国健康保険協会から受けていない者であること。
3.企画競争説明書を交付する日時及び場所
4.企画書等の提出期限等
公告→
令和7年度海賊版対策事業「海外における普及啓発動画配信」 京都府 / 文部科学省(MEXT) 文化庁
1)全省庁統一資格 A~D
2.予算
記載なし
3.日程
1)入札説明会の日時及び場所 令和7年10月29日14時 オンライン開催。
なお、応募にあたり、本説明会への参加は任意である。
4.案件概要
「仕事と介護両立促進研修」及び「OJT サポーター研修」の動画制作 京都府 / 京都市役所 行財政局
1)当該業務と同種又は類似の業務の業務実績を有すること。
2.予算
3.日程
質問 10/31
京都公募HP>>
「三鷹市採用PR動画」作成業務
開発途上国・新興国等事業に係る事例紹介動画制作業務 東京都 / 日本医療研究開発機構
2.参加資格
(3)仕様書において定める特質を全て満たすものを提供できること。
3.事前提出書類の提出期限・場所
4.入札書の提出期限・場所
入札公告のダウンロード→
「宅配便の再配達削減に向けた動画発信・WEB記事等による啓発事業」実施業務 富山県 / 富山県庁
2.予算
3.日程
令和7年度小山町プロモーション動画制作業務委託 静岡県 / 駿東郡小山町役場
別紙「小山町プロモーション動画制作業務委託企画提案書作成要領」に基づき作成
「農のある生活」PR動画制作業務委託 埼玉県 / 川越市役所
・川越市競争入札参加資格者名簿の催物、映画及び広告の企画及び製作に関する業務その他これらに類する業務の大分類「催物等」、小分類「映画又はビデオ制作業務」に登載されている者
・原則として一括再委託は禁止
記載なし
3.日程
【オープンカウンタ】群馬職業能力開発促進センター広報用動画の制作業務 群馬県 / 高齢・障害・求職者雇用支援機構 群馬支部
1.参加資格
1)全省庁統一資格 A~D
2.予算
記載なし
3.日程
2)仕様書等に係る質問
SNSを使用した動画広告配信業務委託 大分県 / 全国健康保険協会 大分支部
全省庁統一資格 A~D
2.予算
記載なし
前年度落札実績
3.日程
(1) 入札説明書の交付依頼を電話で行う。
(2) 入札書の受領期限等
「国際園芸博覧会出展事業」に係る民間企業等との連携による PR資材・動画作成に関する業務委託 宮崎県 / 宮崎県庁
1)特になし
2.予算
3.日程
令和8年度版職員採用案内パンフレット及び動画制作業務委託 宮崎県 / 宮崎県庁
特になし
2.予算
3.日程
4.宮崎県公募HP
公募HP>>
【オープンカウンター】群馬職業能力開発促進センター広報用動画の制作業務 群馬県 / 高齢・障害・求職者雇用支援機構 群馬支部
1.参加資格
1)全省庁統一資格 A~D
2.予算
記載なし
3.日程
質問 10/23
質問回答 10/28
見積提出 11/5
4.案件公告
公告>>
高松市シティプロモーション動画広告業務 香川県 / 高松市役所
1)プロポーザル参加表明の提出日において納期の到来した市税、法人税(参加表明者が個人の場合は所得税)並びに消費税及び地方消費税を滞納していない者であること。
2.予算
850,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
3.日程
プロポーザルの公表 令和7年10月6日(月)
プロポーザル関係書類の配布期間 令和7年10月6日(月)から 令和7年10月20日(月)まで
参加表明書の提出期限 令和7年10月20日(月)午後5時まで
参加資格の審査結果の通知 令和7年10月23日(木)まで
プロポーザルに対する質問の受付期間 令和7年10月7日(火)から 令和7年10月23日(木)午後5時まで
提案書等の提出期限 令和7年11月7日(金)午後5時まで
第一次審査(書類審査)結果通知 令和7年11月12日(水)
第二次審査(ヒアリング) 令和7年11月14日(金)
審査結果の通知 令和7年11月下旬(予定)
契約の締結 令和7年11月下旬(予定)
高松市公募>>
FORA-JPN60による海流動画の制作 神奈川県 / 海洋研究開発機構(JAMSTEC)
入札情報サービス入口→
神戸市消防局職員募集動画制作業務 兵庫県 / 神戸市役所
2.応募手続き等に関する事項
3.参加資格
令和6・7年度 神戸市競争入札参加資格は不要だがその場合参加申請書の提出時に必要な提出物が多くなる事に留意
【公募】「アスリートを活用した群馬県PR動画制作委託業務」 / 群馬県
特になし
2.予算
6,500,000円(消費税及び地方消費税を含む。)を上限
3.日程
群馬県公募>>
習志野市シティセールス動画制作業務委託 千葉県 / 習志野市役所
2.スケジュール<予定>
④ 令和7年10月27日(月)~10月31日(金)午後5時 参加表明書【様式1】及び関係書類 受付期間
3.応募手続等
募集要項等→
2025年度資源・エネルギーグループ事業PR動画新規制作業務 東京都 / 国際協力機構(JICA)
2.参加資格
3.日程
入札説明書該当箇所/提出期限、該当期間
- 入札説明書に対する質問提出
- 提出期限:公告日から2025/10/9(木)正午まで
- 質問に対する機構からの回答
- 該当期限:2025/10/20(月)16時以降
- 競争参加資格確認申請書技術提案書提出
- 提出期限:2025/11/5(水)正午まで
- 入札書提出
- 提出期限:2025/11/5(水)正午まで
- 技術提案書の評価結果の通知
- 該当期限:2025/11/18(火)まで
- 入札執行(入札会)の日時
- 2025/11/20(木)15:00
令和7年度3R普及啓発動画制作業務 青森県 / 青森県庁
3.企画提案競技の内容
五條市立西吉野農業高等学校 PR 動画制作業務委託 奈良県 / 五條市役所
令和7年度動画を活用した国立公園の情報発信高度化等業務 東京都 / 環境省(MOE)
2.提案書の提出期限等及び競争執行の場所等
調達案件番号 0000000000000546783
令和7年度下関市SNS用動画制作および配信業務委託 山口県 / 下関市役所
2.参加申込書の提出期限
3.提案書提出期限
令和7年度 岡山河川事務所旭川事業概要説明動画他制作 広島県 / 国土交通省(MLIT) 中国地方整備局
2.参加資格
3.入札書の提出場所等
入 札 公 告→
欧米豪向け観光プロモーション動画及び福岡市観光素材等制作業務委託 福岡県 / 福岡市役所
2.スケジュール
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/marketing/business/kankomarketing_promotion_movie2025.html
熊本デスティネーションキャンペーン2026プロモーション動画「(仮)夏目漱石と熊本の仲間たちの旅」制作業務委託 熊本県 / 熊本県庁
2.参加手続き等
姫路河川国道事務所広報動画作成業務 兵庫県 / 国土交通省(MLIT) 近畿地方整備局 姫路河川国道事務所
2.参加資格
3.手続等
(1) 担当部局 〒670-0947 兵庫県姫路市北条1―250 国土交通省 近畿地方整備局 姫路河川国 道事務所 経理課 契約係 電 話:079-282-8215 E-mail kkr-ekimu-51@gxb.mlit.go.jp
(2) 説明書の交付期間、場所及び方法
期間:令和7年9月22日から令和7年10月7日までの土曜日、日曜日、祝日を除く毎日、 9時00分から16時00分まで。最終日は12時00分まで(電子メールによる、説明書 交付申請書(別紙)の提出期限は交付期間最終日の12時00分まで)。
場所:3.(1)に同じ。
方法:原則として電子メールにて交付を行う。 電子メールに説明書交付申請書(別紙)を添付し提出すること(着信を確認すること)。 また、電子メールの件名に「業務名」を記載すること。
(3) 企画提案書の提出期限、場所及び方法
期限:令和7年10月8日12時00分
場所:3.(1)に同じ。 方法:原則として電子メールに企画提案書を添付し提出すること。なお、押印を省略する場 合は「本件責任者及び担当者」の氏名及び連絡先を記載すること、 また、電子メールの件名に「業務名」を記載し、着信を確認すること。
https://www.kkr.mlit.go.jp/himeji/nyusatsu/tougou_kyoso/d97e9g0000001uhs-att/20250922_koukoku.pdf
少年の大麻乱用防止に関するウェブ広告用動画の縦型SNS広告への掲載 東京都 / 内閣府(CAO) 国家公安委員会 警察庁
2.公開終了日 令和07年10月16日
https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/
0000000000000545940
【海上保安庁 庁1169】海上保安庁教育機関の紹介動画作成 東京都 / 国土交通省(MLIT) 海上保安庁
2.証明書等提出期限
令和7年10月7日17時00分
https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/
0000000000000546366
【特許庁】令和7年度インフルエンサーを活用した産業財産権制度の重要性についての解説動画の作成に係る事業 東京都 / 経済産業省(METI) 特許庁
2.入札説明会の日時及び場所
3.質問期限
4.提案書等・入札書の提出期限
自治体向け国民保護事案対応動画の制作に係る業務請負 東京都 / 総務省(MIC) 消防庁
2.入札及び開札の場所並びに日時
「外国人向け動画(英語外10カ国語版)」作成業務 東京都 / 日本年金機構(JPS)
2.仕様書案等の交付
大阪府内下水道広報用動画制作業務 大阪府 / 大阪府庁
2.見積参加要件
https://www.e-nyusatsu.pref.osaka.jp/CALS/Publish/EbController?Shori=KokokuInfo
佐賀県産ブランド柑橘「にじゅうまる」の情報発信兼動画制作業務 佐賀県 / 佐賀県庁
2.参加資格
<単独事業者の場合>
(6)本業務と同種又は類似の業務について、過去5年以内に完了した実績を1件以上有すること。
(7)共同企業体の構成員でないこと。
<複数事業者による共同企業体の場合>
(1)共同企業体の構成員数は、3社以内であること。
(2)共同企業体の代表構成員は、出資比率が最大の構成員であること。
(3)全ての構成員が、構成員数による均等割の 10分の6以上の出資比率を有すること。
(4※抜粋)構成員のうち 1 社以上が(6)及び(7)を満たすこと。共同企業体と契約を行う場合は、共同企業体 の全てを一括して契約の相手方とし、契約に関する責任は協同事業体の構成員全てが負うこととする。
(5)全ての構成員は、他の共同企業体の構成員でないこと。
3.手続等に関する事項
(2) 説明書の交付期間及び方法 令和7年9月 19日(金)から同年10月29日(水)まで佐賀県ホームページに掲載する。
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji003115904/index.html
研究者を対象とした国際標準化講座の動画配信業務 茨城県 / 農業・食品産業技術総合研究機構(NARO)
| カテゴリ | 地域・研究所等 | 備考 |
|---|---|---|
| 公開見積競争(少額随意契約) | 茨城県つくば市 本部 |
資料請求は件名記載の上、下記アドレスまでご連絡ください。 担当:総務部会計課調達チーム山下 メール:keiyaku@naro.affrc.go.jp |
| 見積依頼日 | 参考見積書の提出期限 | 本見積書の提出期限 |
| 2025年9月18日 | 2025年9月26日 |
https://www.naro.go.jp/supply/estimate/0501/171371.html
こども・若者によるサーキュラーエコノミーplusの取組動画制作等業務委託 神奈川県 / 横浜市役所
2.参加資格
イ 過去に動画コンテンツを活用した官公庁や企業のプロモーションの実績をもつ者。
横浜市HP掲載情報>>
地域防災対策事業 防災講演会動画撮影・編集事業 業務委託 大阪府 / 大阪市役所 東成区役所
2.参加資格
(1)令和7・8・9年度大阪市入札参加有資格者名簿に承認種目「04:01:映画・ビデオ制作」で登録されてい ること。
3.見積書提出期間
令和 7 年 9 月 17 日 水曜日~令和 7 年 10 月 3 日 金曜日 午後 5 時 30 分まで
https://www.city.osaka.lg.jp/higashinari/cmsfiles/contents/0000660/660478/01_koukokubun.pdf
税制に関する学習用アニメーション動画の作成等 東京都 / 財務省(MOF)
2.参加資格
(5)経営の状況又は信用度が極度に悪化していないと認められる者であり、適正な契約の履行が確保される者で あること。
3.入札書の受領期限
令和7年10月3日(金)12時00分
https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/
0000000000000544084
建設産業PR動画制作業務 北海道 / 札幌市役所 建設局
2. 入札参加資格
(4) 事業協同組合等の組合がこの入札に参加する場合は、当該組合等の構成員が構成 員単独での入札参加を希望していないこと。
(6) 告示日を起点とした過去3年間において、本市またはその他官公庁が発注した動 画制作に関連する業務の履行実績があること。
3.入札書の受領期限
令和7年9月30日(火)16時00分(送付の場合は必着のこと)
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/stn/dobokubu/ekimu/ippan7/documents/kokuji-ekimu35.pdf
空き家の適正管理の普及・啓発PR動画作成業務及び情報発信業務 埼玉県 / 埼玉県庁
2.参加資格
3.予算
4.日程
http://www-pref-saitama.public.ilb.jp-east-3.idcfcloud.net/a1106/akiya/akiya_pr_itaku.html
放課後児童支援員等魅力発信動画制作業務 埼玉県 / 埼玉県庁
2.参加資格
1)物品の買入れ等に係る入札参加資格に関する告示(令和 6 年埼玉県告示第833号)
3.予算
4,948,900円(消費税及び地方消費税を含む)を上限とする。
4.日程
令和9年度みやざき林業大学校研修生募集用ポスター、リーフレット、PR動画制作業務委託 宮崎県 / 宮崎県庁
2.参加資格
3.予算
4.日程
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/documents/102193/102193_20250910111100-1.pdf
インフルエンサーを活用した青年期の歯科口腔保健に関する普及啓発動画の制作業務委託【07-03237】 東京都 / 東京都庁
東京都 C
2.業務概要
3.日程
東京都入札情報システム
https://www.e-procurement.metro.tokyo.lg.jp/SrvPublish
小学生(高学年)を対象とした健康情報動画制作及び配信業務委託 福島県 / 全国健康保険協会 福島支部
1)全省庁統一資格 A~C
2.予算
記載なし
落札実績
3.資料取り寄せ
企画競争説明書を交付する日時及び場所
(1)日時 令和7年9月10日(水)~10月10日(金)正午まで
(2)場所 〒960-8546 福島県福島市栄町6-6 福島セントランドビル8F 全国健康保険協会福島支部企画総務グループ 財務担当:奈良 電話:024-523-3916 FAX:024-523-3841 ※郵送による交付を希望する者は、依頼書のFAX送信により交付依頼を行うこと。
4.日程
1)企画競争説明書に対する質問の受付及び回答 質問は、下記によりFAX(A4、様式自由)にて受け付ける。
(1)受付先 〒960-8546 福島県福島市栄町6-6 福島セントランドビル8階 (契約に関すること) 企画総務グループ 財務担当:奈良 (仕様書等に関すること)企画総務グループ 担当:渡辺 電話:024-523-3916 FAX:024-523-3841
(2)受付期間 令和7年10月6日(月)正午まで
(3)回 答 受付日の翌営業日までに回答
2) 企画書等の提出期限等
(1)提出期限 令和7年10月10日(金)正午
(2)提出方法 直接提出(持参)又は郵送とする。
公示書
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/file/202509101104.pdf
北陸観光プロモーション動画制作業務 石川県/ 石川県庁
1.案件概要
3)業務実績(様式第4号)
2か年で8,000千円(消費税及び地方消費税額を含む)
4.日程
情報本部広報用動画制作及び業務説明資料並びにホームページ作成 東京都 / 防衛省(MOD) 情報本部
2.参加資格
1)全省庁統一資格 A~D
3.予算
記載なし
4.日程
1)入札会場及び日時
令和7年度阿賀川河川事務所事業概要動画作成作業 福島県 / 国土交通省(MLIT) 北陸地方整備局 阿賀川河川事務所
2.参加資格
全省庁統一資格 C~D
調達ポータルより資料ダウンロードしてください。
3.予算
記載なし
4.日程
https://drive.google.com/drive/folders/1ptfE2zpeVHRq_KMAMMz7mi7ymX8_k73_?usp=drive_link
しずおかリノベーションまちづくり動画等制作業務委託 静岡県 / 静岡県庁
2.参加資格
(1) 日本国内に本社を有していること。
3.予算
4.日程
https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/shokogyoservice/1040478/1074680.html
「5Gによる製造工場のDX・GX推進事業」動画プロモーションとWeb広告の実施及びバナー広告の制作委託 東京都 / 東京都中小企業振興公社
https://www.chancenavi.jp/bcn/
※本件は間に合わない。
公示 令和07年09月01日
世田谷区グリーンインフラ普及啓発用動画制作委託【2025002946】 東京都 / 世田谷区役所
1)東京23区 A,B,C
申込日において、営業種目「ビデオ・スライド制作」に登録があること
2.予算
記載なし
3.日程
障害福祉サービス事業所等の各種申請等の手続きに係る説明動画制作業務委託 千葉県 / 千葉県庁
2.参加資格
4.日程
令和7年 9月 2日(火)~
募集開始 9月 9日(火)
質問受付期限 9月24日(水)
応募書類提出期限 9月 末頃
選考会議 10月上旬頃
選考結果の通知 10月中旬頃
委託契約の締結
https://www.pref.chiba.lg.jp/shoji/nyuu-kei/buppin-itaku/nyuusatsukoukoku/syougai-dougaseisaku.html
救急医療適正利用に関する啓発動画制作・広報業務 大阪府 / 大阪府庁
2.参加資格
1)大阪府内に本店又は事業所を有する者
2)大阪府物品・委託役務関係競争入札参加資格名簿中、「種目大分類04(映画等制作・広告・催事、印刷)」のうちどれかに登録されている者
3.予算
記載なし
4.日程
公告 9/2
見積 9/5
https://drive.google.com/drive/folders/1eiBOWE65lrMwxMh_j7AsRXeudcF4KzEz?usp=drive_link
かごしま林業大学校PR動画作成業務委託 鹿児島県 / 鹿児島県庁
2.参加資格
3.契約上限額
4.企画提案の内容
5.スケジュール(予定)
家庭教育動画コンテンツ制作及び配信業務委託【21151126120250021】 岐阜県 / 岐阜県庁
2.岐阜県の電子入札システム必須
令和7年度作並・定義地区における観光PR動画等作成業務 宮城県 / 仙台観光国際協会
2.参加資格
3.委託限度額
4.スケジュール(予定)
https://www.sentia-sendai.jp/sentiasys2/wp-content/uploads/2025/08/jisshiyoukou.pdf
仕様書
https://www.sentia-sendai.jp/sentiasys2/wp-content/uploads/2025/08/shiyousyo.pdf
令和7年度賃金・物価に関する啓発動画の企画・制作及び動画に関する認知度等調査 東京都 / 内閣府(CAO) 消費者庁
2.参加資格
1)実績要件
3.予算
記載なし
4.日程
1)技術等提案書等を提出 同年10月2日(木)まで
仕様など
https://drive.google.com/file/d/1GPj2KxXYGbRDCxGqpKF4gYHLo3s0vqRc/view?usp=drive_link
「産総研量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター紹介動画制作」 一式 茨城県 / 産業技術総合研究所(AIST/産総研)
①全省庁統一資格 A~D
2.予算 1000万円(税込み)
3.日程
3)(2)二次審査(プレゼンテーション)
https://www.aist.go.jp/aist_j/procure/supplyinfo/pub/detail/MLJZOP9E
令和7年度障がい福祉サービス事業者等集団指導資料動画作成業務委託 大阪府 / 大阪市役所 福祉局
1.参加資格
①令和7・8・9年度大阪市入札参加有資格者名簿において登録種目「04:映画等制・広告・催事、印刷 01:映画・ビデオ制作」で登録していること
2.参加申込期間
海外旅行予約サイト等を活用した観光プロモーション事業(動画制作) 千葉県 / 千葉県庁
①千葉県物品等入札参加資格(委託)を有する者であること
2.委託料の上限額
埼玉県北部地域の魅力を伝える PR 動画制作業務委託 埼玉県 / 埼玉県庁
①得なし
「埼玉県北部地域の魅力を伝える PR 動画制作業務委託仕様書」の内容を確実に履
3.日程
大阪地域魅力紹介動画制作業務 大阪府 / 大阪府庁
①特になし
2.業務内容
3.予算上限
6,842,000 円(消費税及び地方消費税を含む)
4.スケジュール
https://www.pref.osaka.lg.jp/o070080/toshimiryoku/miryokushokaidouga.html
2025年度第2学期「担当講師による科目紹介動画」制作業務 千葉県 / 放送大学学園 放送大学
1.参加資格
特になし
2.下記仕様書の見積を提出
3.契約期間 契約締結日~令和 7 年 7 月 31 日まで
https://www.ouj.ac.jp/about/procurement/general/
令和7年度静岡県AI活用動画コンテンツ生成サービス業務 静岡県 / 静岡県庁
西会津町観光プロモーション動画制作業務委託 福島県 / 耶麻郡西会津町役場
参加資格
・「西会津町観光プロモーション動画製作業務委託」と類似する業務を、国、地方公共団体等の公的機関から受注した実績があること。
嘉手納町観光プロモーション事業動画・ガイドブック制作業務 沖縄県 / 中頭郡嘉手納町役場
参加資格
・沖縄県内に本店又は支店等を有する法人であること。
スケジュール
https://www.town.kadena.okinawa.jp/info/n7454.html
令和7年度伊勢茶ブランド評価向上動画制作業務委託 三重県 / 三重県庁
参加資格 得になし
委託期間:契約の日から令和8年3月13日(金)まで
https://www.pref.mie.lg.jp/NYUSATSU/m0024700081.htm
和歌山市シネマティックPR動画制作業務委託 和歌山県 / 和歌山市役所
参加資格 映像制作の業務実績を有する者であること。
質問受付 令和7年5月23日(金曜日)17時15分まで
企画提案書等提出 令和7年6月6日(金曜日)17時15分まで
企画提案評価令和7年6月上旬(予定)
結果通知令和7年6月20日(金曜日)(予定)
契約締結令和7年6月下旬(予定)
https://www.city.wakayama.wakayama.jp/jigyou/1009212/1064873.html
令和7年度子育て世代向け移住促進に係る情報発信及び動画制作業務 埼玉県 / 埼玉県庁
参加資格
・埼玉県一般競争入札又は指名競争入札に参加する者に必要な資格が必要
・令和4年4月1日以後に、国や地方公共団体、民間企業等と、契約金額が 200 万円以上の動画制作業務の契約履行実績
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0106/r7ijyuudouga/20250423.html
令和7年度 SNS 動画を活用した山梨県の魅力発信業務 山梨県 / 山梨県庁
開発期間 委託契約締結日を始期とし、令和8年3月31日(火)
参加資格 本件業務に類似する業務の経験や専門知識を有していること。
スケジュール
令和7年4月28日(月) 募集開始
香川県産小麦「さぬきの夢」紹介動画制作委託業務 香川県 / 香川県庁
予算上限 2,500,000 円(消費税及び地方消費税を含む)
5月2日(金) 応募資格の確認結果通知、質問に対する回答(電子メールで通知)
JHPC-quantum プロジェクトPR 動画制作 埼玉県 / 理化学研究所
参加資格 省庁統一資格 A~D
その他は仕様書取り寄せで確認
内容
公示日 4/18
入札締め切り 5/20
開札日 6/11
https://choutatsu.riken.jp/r-world/info/procurement/proc/detail/id/000040091
ドローン動画制作委託に関する公募型プロポーザルの実施について 東京都 / 府中市役所
参加資格 本業務と同種または類似の受託実績
スケジュール
浦安市観光プロモーション動画制作業務 千葉県 / 浦安市役所
参加資格 浦安市入札参加資格者名簿に登録
ただし、対象業務の特殊性等を考慮し、名簿に登録されていない者
で浦安市入札参加資格者名簿に登録されていない者は、速やかに登
録手続きを済ませること。
概要 観光誘客を促進するため、本市の地域資源を活用し、視覚と聴覚に訴える
霊山立山魅力発信動画コンテンツ制作業務に係る公募型プロポーザルの実施について
霊山立山魅力発信動画コンテンツ制作業務の公募型プロポーザル実施概要
富山県は霊山立山の魅力発信を目的とした動画コンテンツ制作業務の委託先を選定するため、公募型プロポーザルを実施しています134。
1. 実施背景
立山信仰の世界観や文化資源を映像コンテンツ化し、立山エリアの観光競争力強化を図る狙いがあります5。立山博物館を中核とした文化観光拠点計画の一環で、地獄思想や禅定登拝などの独自の宗教文化を発信するため、多面的な映像表現が求められています58。
2. プロポーザル実施要領
▸ 参加資格:富山県の競争入札参加資格審査を通過した業者8。
▸ 選定方法:企画提案書・プレゼンテーション審査を経て、総合評価で委託候補者を決定28。
▸ 過去実績:令和6年6月に前回の委託候補者を選定済み(詳細非公表)2。
3. 業務内容
▸ 制作テーマ:立山信仰の歴史的意義や霊山としての神秘性を現代的な視点で表現5。
▸ 活用方法:SNS向けショート動画から博物館展示用コンテンツまで多様な媒体を想定15。
▸ 期待効果:コロナ禍で減少した立山黒部アルペンルート観光客数(令和2年度23万人)の回復促進5。
4. 今後の展開
▸ 地域連携:ローカル1,000プロジェクト等の補助金制度との連動可能性6。
▸ 成果目標:立山曼荼羅の世界観を五感で伝える「まんだら遊苑」等既存施設との相乗効果を期待5。
最新の公告は令和7年4月14日付で、別添の実施要領に詳細が記載されています13。審査では、立山信仰の核心である「地獄と浄土の共存」という宗教哲学を如何に視覚化するかが鍵となります58。
Citations:
公募】映像クリエイター作品制作支援事業に係る公募型プロポーザルの実施について
群馬県が実施する「映像クリエイター作品制作支援事業」の運営業務委託に関する情報です。以下に概要を示します。
-
業務内容: 「映像クリエイター作品制作支援事業」運営業務仕様書に記載
-
委託上限額: 28,550,000円(消費税及び地方消費税を含む)
-
契約期間: 契約締結日から令和8年3月27日(金曜日)まで
-
参加条件: 全ての条件を満たしている必要あり
-
スケジュール:
-
参加申込書提出期限:令和7年4月25日(金曜日)正午【必着】
-
質問票提出期限:令和7年5月2日(金曜日)正午【必着】
-
企画提案書提出期限:令和7年5月16日(金曜日)正午【必着】
-
-
提出方法:
-
持参、郵送、宅配便、または電子データ(PDF)を電子メールで提出
-
-
問い合わせ先:
-
群馬県産業経済部戦略セールス局eスポーツ・クリエイティブ推進課 映像制作サポート係
-
担当者:村上
-
電話:027-898-3695
-
メール:supokuri(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
-
Citations:
Gunma Flower Park+プロモーション動画制作業務 群馬県 / 群馬県庁
参加資格 特に制限なし(提案書など資料提出のみ)
https://www.pref.gunma.jp/site/nyuusatsu/697989.html
TikTokを活用した平群町PR動画制作等委託業務 奈良県 / 生駒郡平群町役場
平泉観光PR動画作成業務の提案事業者募集について 岩手県 / 西磐井郡平泉町役場
要求元事務局 平泉町観光商工課
参加資格 特に指定ないが、過去5年間のうち同種業務又は類似業務の実績は加点(観光プロモーション動画制作業務など)
質問受付 令和7年4月9日(水)から令和7年4月 23 日(水)午後5時まで
参加申込 令和7年5月1日(木)午後5時(必着)
プレゼンテーション 令和7年5月 30 日(金)
令和7年度Science Portal動画ニュースの制作業務 一式 埼玉県 / 科学技術振興機構(JST)
参加資格 全省庁統一資格 A~D
入札説明会 令和7年4月14日(月) 13時10分
東京都千代田区四番町5番地3 サイエンスプラザ国立研究開発法人科学技術振興機構 1階入札室
下記より説明書、仕様書ダウンロード
令和7年度高松プライドプロジェクト 動画作成指導及び動画編集等業務委託 香川県 / 高松市役所
参加資格 令和5年~7年高松市物品・委託・役務の提供等競争入札参加資格者
スケジュール
企画提案書等の提出期間 令和7年4月 18 日(金)~28 日(月)午後5時まで必着
【資料招請】「わたしと年金エッセイ」アニメーション動画作成業務 東京都 / 日本年金機構(JPS)
昨年度落札企業 株式会社ダイサン(栃木県の会社)予算9,867千円を1,760千円で落札したが既に閉鎖されている。失敗に終わった?
仕様書案等の交付 令和 7 年 4 月 7 日(月)~令和 7 年 4 月 16 日(水)
上毛町町制施行20周年記念動画制作業務委託 福岡県 / 築上郡上毛町役場
予算上限 2百万円(税込み)
参加資格 本件に類する事業の受託実績を有すること
上記以外 特に制限なし
参加表明 令和 7 年 4 月 21 日(月)17 時 15 分
提出書類
企画提案書 令和 7 年 5 月 20 日(火)17 時 15 分まで持参または郵送
プレゼンテーション 5月末
令和7年度Science Portal動画ニュースの制作業務 一式 埼玉県 / 科学技術振興機構(JST)
入札説明会 令和7年4月14日(月) 13時10分
質問期限 令和7年4月21日(月) 12時00分 まで
https://choutatsu.jst.go.jp/
令和9年度兵庫県公立学校教員募集PR動画制作業務委託 兵庫県 / 兵庫県庁
案件趣旨 兵庫の教育を担う優秀な人材を確保することを目的に、兵庫県公立学校教員の働きがいや教育現場を写実的に表現した「教員募集PR動画」を制作する業務(以下「業務」という。)を委託する者を選定するための企画提案を募集する
参加資格 特に制限なし
参加表明期限 4月18日(金)参加表明書(様式第1号)を電子メール
質問受付期間 4月18日
応募書類 5月7日 持参または郵送
プレゼンテーション 令和7年5月12日(月)~5月16日(金)
https://www2.hyogo-c.ed.jp/hpe/kyoshokuin/r9prdougakoubo
令和7年度環境SDGs波及動画制作広報業務 群馬県 / 群馬県庁
予算上限 4,634 千円(消費税及び地方消費税を含む)
https://www.pref.gunma.jp/site/nyuusatsu/695703.html
知られざる福井県の観光コンテンツを発信する縦型ショート動画制作委託 福井県 / 福井県観光連盟
予算上限 1,892,000(税込み)
https://www.fuku-e.com/topics/detail_3110.html
YouTube 動画「ダニエル・カールの消防基金チャンネル」に関する映像制作業務 東京都 / 消防団員等公務災害補償等共済基金
※過去の入札記録にはなく素人が作った?今回は継続であるが入札書一発勝負。
質問期限:令和7年4月9日
入札日:令和7年4月11日 11時
入札説明書
https://www.syouboukikin.jp/organization/setsumeisyo20250331.pdf
仕様書
https://www.syouboukikin.jp/organization/shiyousyo20250331.pdf
令和7年度松本市サイクルツーリズムプロモーション動画制作業務 長野県 / 松本市役所
参加資格:過去の類似業務の実績を示すこと
松本市の参加資格ない場合は書類提出で可
県政理解促進のための動画作成事業 奈良県 / 奈良県庁 総務部 知事公室
参加資格:特になし
参加申請:令和7年4月9日(水)午後5時(必着) 郵送または持参
質問:令和7年4月3日PM4時まで
障害者差別解消・合理的配慮に関する啓 発アニメーション動画制作の委託事業者 東京都 / 府中市役所
参加資格:特になし
府中市HP公開情報>>
R7年度原子力機構PR動画の制作 茨城県 / 日本原子力研究開発機構(JAEA)
企画書提出:令和7年5月2日 12時
過去の入札金額 2023年 3,476千円 株式会社マイナビ
公告説明書
https://keiyaku.jaea.go.jp/compe/02/pdf/0701C00360.pdf
仕様書
https://keiyaku.jaea.go.jp/compe/02/pdf/SP0701C00360.pdf
令和7年度広島県消費者啓発動画制作及びWeb広告等業務 広島県 / 広島県庁
参加資格:広島県令和7年から令和9年において県が行う物品及び役務を調達する ための競争入札に参加する者に必要な資格必要。
位置情報を活用した市内企業PR動画及び文系女子活躍促進動画配信事業業務委託 静岡県 / 浜松市役所
参加資格:浜松市の参加資格を有する。もしくは参加申請提出類で参加可能。
参加意向申出書と質問の受付期間
葛󠄀城市移住・定住促進PR動画作成業務委託 奈良県 / 葛城市役所
参加資格:葛城市入札参加資格必要。ただし、資格を有さない事業者は、納税所など資料提出で参加可。
https://www.city.katsuragi.nara.jp/shigoto_sangyo/teianboshu/9468.html
改正風営適正化法に係る広報動画の制作の業務委託 東京都 / 内閣府(CAO) 国家公安委員会 警察庁
令和7年度技術職・技能職の魅力啓発冊子及び動画等作成業務委託 千葉県 / 千葉市役所
スポーツツーリズム動画制作業務委託 埼玉県 / 埼玉県庁
テクノスクールの SNS ターゲティング広告及び紹介動画作成業務 千葉県 / 千葉県庁
外国人材のための「かごしま」理解促進動画作成業務委託 鹿児島県 / 鹿児島県庁
県政理解促進のための動画作成事業 奈良県 / 奈良県庁 総務部 知事公室
メタボ予防・解消等に役立つ健康づくりのための YouTube 啓発動画の企画・作成及び納品業務委託
企画競争説明書等を交付する日時及び場所
(1)日時 令和 6 年 8 月 2 日~令和 6 年 9 月 2 日(土日及び祝日は除く)
(2)場所 愛知県名古屋市中村区名駅 1-1-1 JP タワー名古屋 23 階
全国健康保険協会愛知支部 企画総務グループ(担当)小沢 電話:052-856-1479
【 茨城県】令和6年度県生涯スポーツ推進事業(動画制作)業務委託【2024071600022】
見積限度額 1,996,500円(取引に係る消費税額及び地方消費税を含む)以内
※なお、この額は事業内容の規模を指示するものであり、予定価格を示すものではないことに留意すること(予定価格は別途定める)。
提出書類及び提出方法等
(1)提出書類及び提出部数
①企画提案提出書(様式1号) 1部
②過去5年間の同種又は類似業務の実績(様式2号) 4部(記名1部+無記名3部)
③企画提案書(任意様式) 4部(記名1部+無記名3部)
企画提案書は、下記の内容を盛り込むこと。
ア 業務内容に関する具体的な企画案
イ 業務実施体制、作業工程
ウ 企画競争参加者の概要等
・企画競争参加者の概要
・担当者名及び連絡先
④見積書(任意様式)4部(記名1部+無記名3部)
⑤資格要件に係る申立書(様式3号)1部
(2)提出期限 令和6年8月20日(火)17時必着
(3)提出方法 持参又は送付(送付記録が残るもの)に限る。
(4)提 出 先 4(1)の担当部局に同じ。
【 東京都 / 全国健康保険協会】無線医療助言事業に係る動画の作成業務委託
企画競争説明書を交付する日時及び場所
(1) 日 時 令和 6 年 7 月 11 日から令和 6 年 8 月 20 日 12 時 00 分まで
(2) 場 所 東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER 6階
全国健康保険協会本部 経理グループ(担当)杉山
電話 03-6680-8199 FAX 03-6680-8898
※原則、上記窓口にて直接交付する。
なお、郵送による交付を希望する者は別添の依頼書をFAXのうえ、交付依頼を行うこと。
企画競争説明書等に対する質問の受付及び回答
(1) 受付先5(4)と同じ
(2) 受付期間 令和6年8月6日12 時 00 分まで
(3) 回 答 令和6年8月8日までに回答する
(4) 提出方法 FAXまたは電話で受け付ける。(A4、様式自由)
企画書等の提出期限等
(1) 提出期限 令和 6 年 8 月 20 日 12 時 00 分まで
(2) 提 出 先 5(4)と同じ
(3) 提出方法 直接提出(持参)または郵送(郵送の場合は必着)とする
企画競争に参加する者に必要な資格に関する事項
(1) 全国健康保険協会会計細則第 30 条及び第 31 条の規定に該当しない者であること
(2) 令和 4・5・6 年度厚生労働省競争参加資格(全省庁統一参加資格)「役務の提供等」 の A、 B 又は C の等級に格付けされ、関東・甲信越地域の競争参加資格を有する ものであること。
(3) 次の事項に該当する者は、企画競争に参加させないことがある。
①資格審査申請書又は添付書類に虚偽の事実を記載した者。
②経営の状況又は信用度が極度に悪化している者。
(4) 当該案件を確実に履行できると認められる者であること。
(5) 全国健康保険協会から業務等に関し競争参加資格停止措置を受けている期間中で ないこと。
(6) 厚生年金保険・全国健康保険協会管掌健康保険又は船員保険の適用を受けている 者にあっては、直近1年間について保険料の未納がない者、健康保険組合等の適 用を受けている者にあっては、直近1年間について厚生年金保険料に未納がない 者であること。また、厚生年金保険の適用を受けない場合は、事業主が直近1年 間について国民年金の未加入及び国民年金保険料の未納がない者であること。
(7) 損害賠償請求を全国健康保険協会から受けていない者であること。
(8) 過去5年以内に、官公庁、公的機関又は民間業者等から本件と業務内容が同等以上の業務を受託した実績がある者であること。
(9) その他企画書募集要領の参加資格を満たすものであること。
