GPU、計算機サーバー
ホームページ移行作業及びサーバ管理業務 大阪府 / 新関西国際空港株式会社
1.業務概要
・新関西国際空港株式会社及び関西空港土地保有株式会社のホームページ移行作業
・現行サーバ(オンプレミス)から新規サーバへのコンテンツ移行、ドメイン移管、DNS変更
・CMS(WordPress基本)の導入・設定
・SSL証明書(OVまたはEV)の導入
・新規サーバの維持管理(24時間365日稼働、セキュリティ対策、ウイルス対策、セキュリティパッチ適用等)
・レスポンシブ対応(スマートフォン閲覧設定)
・文書検索システムの設定
・プロジェクト管理、報告書作成、マニュアル作成
2.応募書類の提出期限
2025 年 10月 8日(水曜日) 16 時まで(郵送による場合も左記期限に必着)
3.交付および受付時間
2025 年 9 月 22 日(月曜日)から 2025 年 10 月7日(火曜日)までの次の時間帯で行います。
平日10 時~12 時及び13 時~16 時まで
なお、土曜日、日曜日及び祝祭日は取り扱いしません。
新潟県LANシステム用サーバ機器等一式(その45)の借上げ 新潟県 / 新潟県庁
1.業務概要
・新潟県LANシステム用サーバー機器等一式(その45)の借上げ
2.入札説明書を交付する期間及び場所並びに本件入札に関する問合せ等
2.入札説明書を交付する期間及び場所並びに本件入札に関する問合せ等
(1) 交付期間 令和7年9月12日(金)から令和7年10月24日(金)まで、新潟県知事政策局ICT推進課ホ
ームページでダウンロードすること。
URL:https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/ict/
(2) 問合せ等 入札説明書による。
REXR多人数デモシステムの開発及び3Dデジタルツイン構築用サーバー機材の調達 東京都 / 情報通信研究機構(NICT)
1.業務概要
・REXR多人数デモシステムの開発
・3Dデジタルツイン構築用サーバー機材の調達
2.案件詳細
2.案件詳細
参加申請書受付締切日時 令和07年10月02日 12時00分
入札書受付日時 令和07年10月16日 17時00分 ~ 令和07年10月23日 12時00分
事務端末仮想化サーバ 一式 東京都 / 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII)
1.業務概要
・国立情報学研究所事務端末仮想化サーバー 1式の購入
2.入札書の提出場所等
(3) 入札説明会の日時及び場所 令和7年9月10日14時00分 インターネット上での開催とする。(詳細は、入札説明書による。)
(4) 入札書の受領期限 令和7年10月23日17時00分
教育⽤電⼦計算機システム 一式 長野県 / 信州大学
1.業務概要
https://keiyaku2r3.shinshu-u.ac.jp/koukai/nyusatsuKoukaiList.zul
・教育用電子計算機システム一式の借入
2.入札者に要求される事項
この一般競争に参加を希望する者は、封印した入札書に本公告に示した物品を貸付できることを証明する書類を添付して入札書の受領期限までに提出しなければならない。入札者は、開札日の前日までの間において、契約担当役から当該書類に関し説明を求められた場合は、それに応じなければならない。
3.入札書の提出場所等
2.入札者に要求される事項
この一般競争に参加を希望する者は、封印した入札書に本公告に示した物品を貸付できることを証明する書類を添付して入札書の受領期限までに提出しなければならない。入札者は、開札日の前日までの間において、契約担当役から当該書類に関し説明を求められた場合は、それに応じなければならない。
3.入札書の提出場所等
(4) 入札書の受領期限 令和7年10月27日15時00分
(5) 開札の日時及び場所 令和7年11月26日14時00分
https://keiyaku2r3.shinshu-u.ac.jp/koukai/nyusatsuKoukaiList.zul
汎用電子計算機 東京都 / 防衛省(MOD) 防衛装備庁
1.業務概要
・汎用電子計算機 1式の調達
2. 入札者に要求される事項
https://wbcmr.deps.atla.mod.go.jp/site/top/
電計-431
2. 入札者に要求される事項
下記によるほか、詳細は入札説明書による。
(書類の提出期限:令和7年10月3日(金)17時00分)
ア 同等品等確認
仕様書に示す製造会社・型式又は機能・性能と同等品にて入札に参加する場合は、同等品確認依頼書又は機能・性能確認依頼書を提出し、予め担当物別官室を通じ調達要求元に同等品であること又は機能・性能を満たすことの確認・証明を受けること。
https://wbcmr.deps.atla.mod.go.jp/site/top/
電計-431
工学部2号館計算機基本環境設備 東京都 / 東京大学
1.業務概要
工学部2号館計算機基本環境設備 一式
2.入札書の提出場所等
工学部2号館計算機基本環境設備 一式
2.入札書の提出場所等
(3) 書類の受領期限 令和7年 10 月 22 日 17 時 00 分
(4) 入札、開札の日時及び場所 令和7年 11 月 12 日 14 時 00 分 電子入札(リバースオークション)
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/procurement-contracts/reverse.html
2025年度 解析用サーバー 東京都 / 情報通信研究機構(NICT)
1.業務概要
https://www.nict.go.jp/tender/nyusatsu.html
・解析用サーバーの調達
2.案件詳細
2.案件詳細
参加申請書受付締切日時 令和07年09月29日 12時00分
入札書受付日時 令和07年10月14日 17時00分 ~ 令和07年10月21日 12時00分
開札予定日時 令和07年10月22日 14時00分
公開期間 令和07年09月08日 08時30分 ~ 令和07年09月29日 12時00分
https://www.nict.go.jp/tender/nyusatsu.html
サーバ監視システムの導入及び構築業務 東京都 / 農畜産業振興機構(ALIC)
1.業務概要
・サーバ監視システムの導入及び構築業務
2.参加資格
2.参加資格
業務の実施にあたり、受託者は仕様書の別添1のセキュリティ要件を満たすこと。
3.交付期間
3.交付期間
令和7年9月 22 日(月)から令和7年 10 月 21 日(火)
サーバの購入(高精度標高データ整備に係る環境構築業務) 茨城県 / 国土交通省(MLIT) 国土地理院
1.業務概要
・高精度標高データ整備に係る環境構築業務のためのサーバ一式の購入
・主な仕様:
- CPU: Intel Xeon Platinum 8568Y+ 48C/96T x 2
- メモリ: PC5/44800 DDR5-5600 32GB ECC Reg. x 12
- M.2 SSD: SSD 1TB NVMe M.2 PCIe4.0 x 2 (RAID1)
- ストレージ1: SATA SSD 1.92TB x 2 (RAID1)
- ストレージ2: SATA HDD 4TB 7200rpm Enterprise x 9 (RAID6+ホットスペア1)
- RAIDカード: MegaRAID 9560-16i x 1
- LAN: 10Gigabit-T Ethernet 2ポート x 1
- 電源: 1000W/1200Wリダンダント電源 x 1
- OS: Rocky Linux 9インストール x 1
- 保守: オンサイト3年間
・サーバラックへの設置及び動作確認
2.参加資格
https://www.gsi.go.jp/common/000272772.pdf
https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/
0000000000000546046
2.参加資格
証明書等の受領期限までに入札説明書の交付を直接受けた者であること。
3.入札書等の提出場所等
3.入札書等の提出場所等
(1) 入札書等の提出場所、契約条項を示す場所及び入札に関する問合せ先
電子調達システムのURL
政府電子調達(GEPS) https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/
〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 国土地理院総務部契約課契約係
電話 029-864-4362(ダイヤルイン)
電子メールアドレス gsi-24keiyaku-g2=gxb.mlit.go.jp(=を@にしてください)
(2) 入札説明書等の交付場所及び交付方法
入札説明書等は電子調達システムにより電子データで交付する。
やむを得ない事由により、上記交付方法による入手ができない入札参加希望者
は、上記(1)に問い合わせること。
(3) 入札説明会の日時及び場所 入札説明会無し
(4) 電子調達システムによる入札書類データ(証明書等)及び紙入札方式による
証明書等の受領期限 令和 07 年 10 月 03 日(金) 16 時 00 分
(5) 電子調達システムによる入札書及び紙入札方式による入札書の受領期間
令和 07 年 10 月 14 日(火) 09 時 00 分 から
令和 07 年 10 月 20 日(月) 16 時 00 分 まで
(6) 開札の日時及び場所 令和 07 年 10 月 21 日(火) 11 時 30 分
国土地理院入札室(1F)
4.入札者に要求される事項相当品(同等品)を納入しようとする場合は、入札説明書等の内容についての質問の提出期限までに契約課契約係に連絡し承諾を受けること。相当品を納入する場合には、入札書と同時に内訳書を提出すること。
https://www.gsi.go.jp/common/000272772.pdf
https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/
0000000000000546046
電子計算機借上航空自衛隊クラウドシステム(セキュリティサービス(作戦システム向けセキュリティサブサービス))(07新規) 東京都 / 防衛省(MOD) 防衛装備庁
1.業務概要
提出書類の提出期限: 令和7年9月30日(火)12時00分
https://wbcmr.deps.atla.mod.go.jp/site/top/
甲-374
・電子計算機借上(航空自衛隊クラウドシステム(セキュリティサービス(作戦システム向けセキュリティサブサービス))) 1式
2.参加資格
現に指名停止を受けている者と資本関係又は人的関係のある者であって、当該者と同種の物 品の売買又は製造若しくは役務請負について防衛省と契約を行おうとする者でないこと。2.参加資格
提出書類の提出期限: 令和7年9月30日(火)12時00分
https://wbcmr.deps.atla.mod.go.jp/site/top/
甲-374
令和7年度 福井県テレメータ計算機システムのソフトウェア定期点検 茨城県 / 日本原子力研究開発機構(JAEA)
1.業務概要
https://keiyaku.jaea.go.jp/compe/02/pdf/0704C00692.pdf
・福井県テレメータ計算機システムのソフトウェア定期点検
・対象システム:システム運用管理プログラム、もんじゅデータ収集プログラム、ふげんデータ収集プログラム、もんじゅ・ふげん構外設備データ収集プログラム、データ作成プログラム、データ修正プログラム、データ伝送プログラム、ログ管理プログラム、システム状態監視プログラム、警報判管理プログラム、帳票作成プログラム、グラフ作成プログラム、業務端末表示プログラム
・作業内容:システムOS、データベース等の定期点検(動作状況確認、残容量確認、CPU負荷状況確認、メモリ使用状況確認、バックアップ実施、パッチ適用)
2.入札期限及び場所
2.入札期限及び場所
令和7年10月29日 14時00分
電子入札システムを通じて行う。
※競争入札に参加する前までに「委任状・使用印鑑届」及び「口座振込依頼書」等を提出していただく必要がありますので、下記により提出をお願いします。
※電子入札ポータルサイト
https://keiyaku.jaea.go.jp/compe/02/pdf/0704C00692.pdf
情報処理センター教育用電子計算機システム 一式 東京都 / 国立高等専門学校機構
1.業務概要
・情報処理センター教育用電子計算機システム一式の借入
2.入札書の提出等
2.入札書の提出等
(3) 入札書の受領期限 令和 7 年 10 月 28 日 17 時 00 分
3次元CAD/CAM・電子計算機システム(職業能力開発総合大学校 外5件) 一式 千葉県 / 高齢・障害・求職者雇用支援機構
1.調達内容
https://www.jeed.go.jp/jeed/information/honbu/phujb800000057ck-att/phujb800000057cx.pdf
① 3次元CAD/CAM・電子計算機システム(職業能力開発総合大学校) 一式
15 ② 3次元CAD/CAM・電子計算機システム(北海道職業能力開発大学校) 一式
③ 3次元CAD/CAM・電子計算機システム(関東職業能力開発大学校) 一式
④ 3次元CAD/CAMシステム(青森職20 業能力開発短期大学校) 一式
⑤ 3次元CAD/CAMシステム(高度訓練センター) 一式
⑥ 3次元CAD/CAMシステム(関東職業能力開発促進センター) 一式
2.入札書の提出等
2.入札書の提出等
(3) 入札書の提出期限 令和7年10月27日午後4時
https://www.jeed.go.jp/jeed/information/honbu/phujb800000057ck-att/phujb800000057cx.pdf
ラックマウント型計算機 一式 愛知県 / 東海国立大学機構 名古屋大学
1.業務概要
https://kanpo.adm.nagoya-u.ac.jp/detail_seifu.php?no=697
・ラックマウント型計算機一式の購入
2.入札資格
購入物品に係る迅速なアフターサービス・メンテナンスの体制が整備されていることを証明した者であること。
2.入札資格
購入物品に係る迅速なアフターサービス・メンテナンスの体制が整備されていることを証明した者であること。
https://kanpo.adm.nagoya-u.ac.jp/detail_seifu.php?no=697
電子計算機等の購入 宮城県 / 国土交通省(MLIT) 気象庁 仙台管区気象台
1.業務概要
・電子計算機(ノート型3台、2in1型1台)の購入
・有線LANアダプタ(7台)、HDMIエクステンダー(2式)、HDMIケーブル(4本)、液晶ディスプレイ(65型1台)、ブルーレイレコーダー(1台)、テレビスタンド(1台)、LANケーブル(2本)の購入
公開日 令和7年9月22日
見積書提出期限 令和7年10月7日 17時00分
見積合わせ日時 令和7年10月8日 10時00分
https://www.data.jma.go.jp/sendai/information/nyusatsu/3-9opencounter/r7opencounter.html
公開日 令和7年9月22日
見積書提出期限 令和7年10月7日 17時00分
見積合わせ日時 令和7年10月8日 10時00分
https://www.data.jma.go.jp/sendai/information/nyusatsu/3-9opencounter/r7opencounter.html
筑波業務用計算機等の賃貸借(リース) 東京都 / 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
1.業務概要
・追跡ネットワーク運用業務に使用する計算機・複合機等の賃貸借(リース)
https://stage.tksc.jaxa.jp/compe/index_j.html
25TK00428HQKI
参加受付期限 2025/10/02 12:00
入札締切日時 2025/10/09 14:00
https://stage.tksc.jaxa.jp/compe/index_j.html
25TK00428HQKI
【資料招請】教育用電子計算機システム 一式 東京都 / 岩手大学
意見招請であり参加資格
不要
官報内容は以上
不要
1 調達内容
教育用電子計算機システム 一式
調達方法 購入
導入予定時期 令和9年2月26日(金)まで
調達に必要とされる基本的な要求要件
知能情報コース及びクリエイティブ情報コースで構成される組織の計算機システム
は、概ね以下の構成をとる。
A.ネットワークシステム
B.教育用端末システム C.
A.ネットワークシステム
B.教育用端末システム C.
ファイルサーバ
D.ネットワークサービスサーバ
E.教育支援機器システム
D.ネットワークサービスサーバ
E.教育支援機器システム
2 資料及びコメントの提供方法
資料等の提供期限 令和7年10月27日17時00分(郵送の場合は必着のこと。)
提供先 〒020-8550 盛岡市上田三丁目18番8号 国立大学法人岩手大学法人運営部経理課 佐藤 光展
電話019-621-6657
3 説明書の交付電話019-621-6657
本公表に基づき応募する供給者に対して導入説明書を交付する。
交付期間 令和7年9月22日から令和7年9月30日まで。
4 説明会の開催
4 説明会の開催
本公表に基づく導入説明会を開催する。
開催日時 令和7年9月30日13時30分
開催場所 岩手大学理工学部4号館西棟2階206室
5 その他 この導入計画の詳細は導入説明書による。なお、本公表内容は予定であり、変更することがあり得る。
官報内容は以上
【意見招請】弘前大学高度応用情報技術者育成計算機システム 一式 青森県 / 弘前大学
意見招請あり参加資格は不要
1.調達内容
弘前大学高度応用 情報技術者育成計算機システム 一式
導入予定時期 令和9年4月以降
調達に必要とされる基本的な要求要件 以下から構成される。
・GPUサーバシステム
・高速スイッチシステム
2.官報情報
(1)資料等の提供期限 令和7年10月23日17時00分
(2)提供先 〒036一8560青森県弘前市文京町
弘前大学財務部契約課 第2契約担当 電話0172一39一3093
E-mail:jm3093@jirosaki-u.ac.jp
(3)説明書の交付 本公表に基づき応募する供給者に対して導入説明書を交付する。
交付期間 令和7年9月18日から令和7年 10月23日まで。
(4)説明会の開催 本公表に基づく導入説明会を開催する。
開催日時 令和7年9月29日13時00分
開催場所 弘前大学理工学部1号館 2階 特別会議室
以上
1.調達内容
弘前大学高度応用 情報技術者育成計算機システム 一式
導入予定時期 令和9年4月以降
調達に必要とされる基本的な要求要件 以下から構成される。
・GPUサーバシステム
・高速スイッチシステム
2.官報情報
(1)資料等の提供期限 令和7年10月23日17時00分
(2)提供先 〒036一8560青森県弘前市文京町
弘前大学財務部契約課 第2契約担当 電話0172一39一3093
E-mail:jm3093@jirosaki-u.ac.jp
(3)説明書の交付 本公表に基づき応募する供給者に対して導入説明書を交付する。
交付期間 令和7年9月18日から令和7年 10月23日まで。
(4)説明会の開催 本公表に基づく導入説明会を開催する。
開催日時 令和7年9月29日13時00分
開催場所 弘前大学理工学部1号館 2階 特別会議室
以上
【意見招請】鳥取大学工学部AI教育用計算機システム 一式 鳥取県 / 鳥取大学
意見招請であり参加資格はない
官報情報
官報情報
1 調達内容
鳥取大学工学部 AI教育用計算機システム 一式
調達方法 購入等
導入予定時期 令和8年12月
調達に必要とされる基本的な要求要件
A 本システムは、GPGPUサーバ、ネッ トワーク機器、及びAI開発環境等で構成 すること。サーバ等を設置するデータセン ターの利用(ハウジング)を含むこと。 B 省エネルギー、省スペース、温度対策及び低騒音化が図られていること。
鳥取大学工学部 AI教育用計算機システム 一式
調達方法 購入等
導入予定時期 令和8年12月
調達に必要とされる基本的な要求要件
A 本システムは、GPGPUサーバ、ネッ トワーク機器、及びAI開発環境等で構成 すること。サーバ等を設置するデータセン ターの利用(ハウジング)を含むこと。 B 省エネルギー、省スペース、温度対策及び低騒音化が図られていること。
C 運用管理において、できる限り省力化及び自動化が達成されていること。
D 利用者側の利便性を考慮して設計されていること。
E システムの障害を防止するための十分な保守体制、障害発生時の迅速な対処及びシステム運用についてのサポート体制が提供できること。
F サプライチェーン・リスクへの対策として、「IT調達に係る国等の物品等又は役務の調達方針及び調達手続きに関する申合せ」(平成30年12月10日関係省庁申合せ)に準じた要求に応じること。
2 資料及びコメントの提供方法
上記1の物品に関する一般的な参考資料及び要求要件等に関するコメント並びに提供可能なライブラリーに関する資料等の提供を招請する。
上記1の物品に関する一般的な参考資料及び要求要件等に関するコメント並びに提供可能なライブラリーに関する資料等の提供を招請する。
資料等の提供期限 令和7年10月17日17時00分(郵送の場合は必着のこと。)
提供先 〒6808550 鳥取市湖山町南4-101
鳥取大学財務部契約課備品・図書係広原光太郎 電話0857-31-6781
鳥取大学財務部契約課備品・図書係広原光太郎 電話0857-31-6781
3 説明書の交付 本公表に基づき応募する供給者に対して導入説明書を交付する。
交付期間 令和7年9月11日から令和7年10月17日まで。
交付場所 上記2に同じ。
4 説明会の開催 本公表に基づく導入説明会を開催する。
開催日時 令和7年9月18日10時30分
開催場所 鳥取大学広報センタースペース
5 その他 この導入計画の詳細は導入説明書による。なお、本公表内容は予定であり、変更することがあり得る。
以上
以上